ウッドデッキをDIYで作ってみた!初心者でも簡単に作れる方法を紹介!

作ってみた

ウッドデッキって憧れますよね。

お庭の使い方の幅が広がり一味違うガーデンライフが送れます。

ってちょっと大げさですが、自分で作れたら最高ですよね。

でも、ネット検索すると結構難しい本格的な作り方が出てて

仕事でウッドデッキの工事を見てる僕からしても

「このやり方、自分でやるの無理じゃね??」

「何日かかんの?1人でできなくない?」

って思ってしまう工事例が多くないですか?

今日は、もっと簡単に初心者でもしっかり作れる方法で

ウッドデッキを作ってみたいともいます。

スポンサーリンク

ウッドデッキをDIYで作ってみた!初心者でも簡単に作れる方法

今回はこんな長細いお庭にウッドデッキを作ります。

使う材料はウェスタンレッドシダー

準備の前にまず道具ですね。↓最初はこんな道具があれば十分だと思います。

DIYを始めるその前に。最初に揃えたい7つの工具+1

まずは整地

スコップなどを使ってできるだけ地面を平らにします。

完全に平らにするのは結構時間かかるのでおおよそでいいです。

ここであんまり頑張りすぎないこと。

基礎作り

ウッドデッキを作るには基礎になる土台が必要です。

よく埋め込む方法などがありますが

メチャクチャ大変なので今回はコンクリートの平板を使います。

おおよそ50mm×200mmくらいのものがいいです。

このくらいのサイズなら置くだけでかなり安定します。

90㎝以内のピッチで配置していきます。

水平器を使ってこの時点で水平に平板を設置していくのがポイントです。

束を立てる

次は置いた平板に束を立てていきます。

束は土台を支える部材になります。

土台ではかなり正確に水平を取るため

調整ができるプラスチックの調整束を使用します。

これは後からでも調整できるので便利です。

使っている接着剤は束を固定する専用の

束職人(接着剤)で固定していきます。

防草シート敷き込み

ウッドデッキの下に草が生えてこないように防草シートを敷きます。

実は今回忘れてしまって、途中で急いで敷きました。

途中から突然防草シートが出現しています。

皆さんは忘れずに束を立てる前のタイミングで敷いておくと

作業がスムーズになります。

土台を設置固定する

土台に使うウェスタンレッドシダーを幅に合わせてカットした後

土台を束に乗せて、束の高さを調整して水平を出していきます。

先ほどの束の丸いところを回すとネジのように上がったり下がったりします。

ここが最終調整になるので、ばっちり調整していきます。

↑こんな感じで並べていきます。

この時横方向だけでなく長手側も水平を取っておきます。

水平が出たら下からビスで固定していきます。

木を使って何か作るには電動ドライバー(インパクト)が便利ですね。

デッキ材を設置固定する

デッキ材(床の板)を並べていきます。

いきなりビスで固定していってもいいですが

できれば下穴をあけてからビス肯定していきます。

↓これくらい作るなら最低限の道具はあった方がいいですね。

DIYを始めるその前に。最初に揃えたい7つの工具+1

完成

これでウッドデッキの完成です!!

写真を撮り忘れましたが、オイルステインで着色塗装しています。

材料が余ったので踏み台を作りました。

少しづつ進めたので塗装までで3日間かかりましたが

なかなかいい感じです。

みなさんもぜひ挑戦してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました