浴室リフォーム!ユニットバス化への工事の流れ!お風呂NGの日数?

浴室

あなたは在来工法の浴室から、ユニットバスへの工事の流れについてご存じですか?

初めてのユニットバス化へのリフォーム工事であれば、一体どんな流れで工事が進むのかわかりませんよね。

現在、リフォーム工事を検討中であれば、実際の工事の流れを知りたいところです。

また、お風呂に入れない日数も気になりますよね。

今回は在来工法の浴室からユニットバス化へのリフォームへの流れ・お風呂NGの日数について合わせてご紹介します。

スポンサーリンク

①浴室リフォーム!ユニットバス化へ第一歩。業者選び

1ステップ目が「リフォーム業者選び」です。

リフォーム業者は、あなたにとって信頼できる業者を選びましょう。

一口にリフォーム業者といっても、現在大変な数のリフォーム業者が営業を行っています。

よって、リフォーム業者選び、といっても簡単ではありません。

では、リフォーム業者選びのポイントとは一体どんな点なのでしょうか?

それは、あなたにとって信頼できるリフォーム業者を選ぶことです。

この点をクリアすることで、リフォーム工事は成功へ一歩前進します。

スポンサーリンク

➁リフォーム場所の現地調査

2ステップ目が「リフォーム場所の現地調査」です。

リフォーム業者に、リフォーム場所の現地調査を行ってもらいます。

現地調査を行うことで、今回のリフォームの全体像がご利用者様・リフォーム業者の双方に具体化されます。

スポンサーリンク

➂ショールームでの設備選び

3ステップ目が「ショールームでの設備選び」です。

実際、ご利用者様にショールームへ足を運んでもらい、ご希望のユニットバスの浴槽のサイズや壁の質感などを確認してもらいます。

ショールームで設備が決まれば、いよいよ見積りに進みます。

④見積りの提出

4ステップ目が「見積りの提出」です。

リフォーム場所の現地調査・ショールームでの設備選びが決まると、リフォーム業者から見積りの提出があります。

ただし、最初の見積りは「概算」です。

最初の見積りを「叩き台」にして、ご利用者様・リフォーム業者の双方から、様々な意見を出し合います。

何度も打ち合わせを重ね、まとまった「最終見積り」が、ご利用者様に提出されます。

⑤契約を結ぶ

5ステップ目が「契約を結ぶ」ことです。

最終見積りがご利用者様に渡され、ご利用者様がOKを出せば、リフォーム工事の契約を結びます。

正式に契約を交わすと、浴室ユニットバスのリフォーム工事を開始することができます。

〇契約を結ぶ時の注意点

重要なこと・譲れないことは、絶対に「口約束」にしないでください。

必ず契約書・書面などに記載するようにしましょう。

◎リフォーム工事開始1日目

現場でのリフォーム工事が開始します。

お風呂NG1日目になります。

⑥現場養生、配管・電線の切断

6ステップ目が「現場養生、配管・電線の切断」です。

通常、リフォーム工事開始1日目は、現場の養生作業、配管・電線の切断が行われます。

現場の養生作業とは、リフォーム工事で建物にキズがつかないようにするための保護材の取付のことです。

配管・電線の切断とは、既存の設備に使われていた配管・電線を切断する作業です。

既存の設備を搬出できるようにする前作業になります。

⑦既存の浴室の解体・撤去

7ステップ目が「既存の浴室の解体・撤去」です。

既存の浴室が「在来の浴室」であれば、浴槽・天井・壁・床・建具などの解体・撤去を行います。

仮に既存の浴室が「ユニットバス」であれば、ユニットの分解を行います。

分解後は、外部に搬出・撤去します。

◎リフォーム工事開始2日目

お風呂NG2日目です。

⑧給排水管・電線の設置工事

8ステップ目が「給排水管・電線の設置工事」です。

給排水管・電線の設置工事とは、新規のユニットバス用の設置工事のことです。

⑨土間コン打設

9ステップ目が「土間コンクリート打設」です。

土間コンクリートを打設する理由は、ユニットバスを設置するにはフラット(水平)な土間床が必要だからです。

既存の浴室が在来であれば、通常土間コンクリートを打設します。

◎リフォーム工事開始3日目

お風呂NG3日目です。

土間コンクリートの乾燥の速度次第ですが、

1日養生日を取り乾燥したものとして説明を続けます。

浴室の柱や土台が傷んでいる場合はこのタイミングで修理します。

◎リフォーム工事開始4日目

⑩ユニットバスの搬入・組み立て

10ステップ目が「ユニットバスの搬入・組み立て」です。

一般的なユニットバスであれば、1日で搬入・組み立てが完成します。

お風呂NG4日目です。

◎リフォーム工事開始5日目

⑪仕上(ドア周りの補修、内装工事)

11ステップ目が「仕上」です。

新しいユニットバスの設置が完了後には、建具周辺の仕上工事を行います。

あわせて、内装工事を行う場合もあります。

⑫取り扱い説明

12ステップ目が「取り扱い説明」です。

リフォーム業者の担当者から、新規のユニットバスの取り扱いの説明を受けます。

⑬引き渡し

12ステップ目が「引き渡し」です。

ここで、リフォーム工事が完了になります。

当日からお風呂に入ることができます。

まとめと一言

今回は在来工法の浴室からユニットバス化へのリフォームへの流れ・お風呂NGの日数について合わせてご紹介させていただきました。

リフォーム業者選びから、契約までは、日数がかかります。

ただし、現場でのリフォーム工事が実際にスタートすると、工事のボリューム次第ですが平均5日ほどで完了します。

また、お風呂に入れない日数も工事のボリューム次第です。

今回のリフォーム工事のケースでは、約4~5日ほどお風呂に入ることができないことになります。

大まかな流れを把握したうえで上手に依頼したいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました